2012年2月26日日曜日

何両チームは"スーパーボウル" 1979年にお互いを果たした

コーチ スギノケン・カーターのトレーニングルーム:☆スポーツ文化


2011(平成23)年7月18日(月・海の日)

昨日は夜泳ぎに行ってほぼそのまま就寝。
今朝は3:30に起床。
もちろん、サッカー女子W杯決勝日本VSアメリカを見るため。

いやー、すごい試合だった。
ケンカーターが見たサッカーの試合、いやスポーツの試合で史上最高の試合かも。

前半(特に30分くらいまで)は圧倒的にアメリカ優勢で、2、3点くらい取られても不思議ではないくらいだった。この前半を辛うじて0点に抑えられたこと、そして二度までも諦めず追いついたことが勝因だろう。

PK戦はなしで両チーム優勝でもよいのではと思った。
PK戦は、言うまでもなく、ゴーリー(goalie=goalkeeper)の海堀がよく止めた。

アメリカは、前半はやはり強いと思ったし、最初はワンバックのワントップぎみのツートップだったけど、後半はじめから俊足モーガン(財閥の娘みたいな名前だし、美の競演というくらい美人揃いのアメリカのなかでも一番美人)が入って日本は裏をよく取られた。最初の得点もそうだし、延長後半の岩清水のレッドカード一発退場もそうだった・・・・ ゴーリーのソロ以上だとケンカーターが判断するモーガンはアメリカでも有名な美人アスリートらしい。ちなみに、通(何の通か?)のケンカーターの判断によれば、日本で一番の美人は右サイドバックの近賀ゆかり。 ← よこしまカーター;ただ、澤の同点ゴールを生み出したコーナーキック� �生み出した近賀のループシュートは枠に行っていたのでクリアされなければ・・・・ ← あれをあと1メートルくらいのところでクリアしたアメリカの選手もすごいけど

☆J・P・モーガンじゃなくて
アレックス・モーガン[ココ]

☆2011女子ワールドカップでのアレックス・モーガン
上が決勝での先制点(ディフェンダーはツイッター!?熊谷)


チャドで再生するいくつかのスポーツは何ですか?


ケンカーターは「勝たない方がいい。燃え尽き症候群になるから。」みたいに公言していたけど、ここで世界一のチャンスを逃すと数十年ないなんてこともよくあるし女子サッカー振興のためには勝った方がよいだろうとも考えた。

この優勝で選手たちがどんどん海外に移籍して女子サッカーも発展すると、そして日本も復興するといいね。

いずれにせよ、しびれた。

☆<サッカー女子W杯>日本、初優勝 PK戦の末
毎日新聞 7月18日(月)6時21分配信

【フランクフルト(ドイツ)江連能弘】サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会は17日(日本時間18日)、当地で決勝を行い、日本(なでしこジャパン)がPK戦の末、世界ランキング1位の米国を降し、初優勝した。年齢制限がないフル代表の国際大会で日本が優勝するのは男女を通じて初めて。澤(INAC)が通算5得点で大会得点王になり、大会の最優秀選手にも選ばれた。
 日本は前半、米国の縦への速い攻めに再三ゴールを脅かされたが、無失点でしのいだ。後半半ば、速攻からモーガンに先制を許したが、35分過ぎ、右クロスのクリアボールを、ゴール前に詰めていた宮間(岡山湯郷)が押し込み同点とした。

 延長前半の終了直前、ワンバックに頭で決められ、勝ち越されたが、延長後半、左CKから澤が押し込み再び追い付き、PK戦で決着がついた。

 世界ランキング4位の日本は、1次リーグを2勝1敗で突破。準々決勝で3連覇を狙ったドイツを倒し、準決勝でスウェーデンに逆転勝ち。初の決勝進出で一気に頂点に立った。米国は3大会ぶり3度目の優勝を逃した。日本はW杯で95年大会のベスト8、五輪は08年北京大会の4位が過去最高だった。

◇PK戦内容◇
 1234計
米国×××○1
日本○×○○3

☆公式記録(アメリカ・サッカー協会)
- U.S. Women's National Team Match Report -

Match: U.S. Women's National Team vs. Japan
Date: July 17, 2011
Competition: 2011 FIFA Women's World Cup – Final
Venue: FIFA Women's World Cup Stadium; Frankfurt, Germany
Kickoff: 8:45 p.m. local / 2:45 p.m. ET
Attendance: 48,817
Weather: 64 degrees, indoor

Scoring Summary: 1 2 OT1 OT2 F
USA 0 1 1 0 2
JPN 0 1 0 1 2

USA – Alex Morgan (Megan Rapinoe) 69th minute
JPN – Aya Miyama 80
USA – Abby Wambach (Alex Morgan) 104
JPN - Homare Sawa (Aya Miyami) 117


この年huskersサッカー春のゲームはどこに保持され

Penalty Summary:
USA – Shannon Boxx (save), Carli Lloyd (miss), Tobin Heath (save), Abby Wambach (goal)
JPN - Aya Miyama (goal), Yuki Nagasato (save), Mizuho Sakaguchi (goal), Saki Kumagai (goal)

Lineups:
USA: 1-Hope Solo; 11-Ali Krieger, 19-Rachel Buehler, 3-Christie Rampone (capt.), 6-Amy LePeilbet; 9-Heather O'Reilly, 7-Shannon Boxx, 10-Carli Lloyd, 15-Megan Rapinoe (17-Tobin Heath, 114); 12-Lauren Cheney (13-Alex Morgan, 46); 20-Abby Wambach
Subs not used: 2-Heather Mitts, 4-Becky Sauerbrunn, 5-Kelley O'Hara, 8-Amy Rodriguez, 14-Stephanie Cox, 16-Lori Lindsey, 18-Nicole Barnhart, 21-Jill Loyden
Head coach: Pia Sundhage

JPN: 21-Ayumi Kaihori; 2-Yukari Kinga, 4-Saki Kumagai, 15-Aya Sameshima; 11-Shinobu Ohno (18-Karina Maruyama, 66; 20-Mana Iwabuchi, 119), 6-Mizuho Sakaguchi, 10-Homare Sawa (capt.), 8-Aya Miyama; 7-Kozue Ando (17-Yuki Nagasato, 66), 9-Nahomi Kawasumi
Subs not used: 1-Nozomi Yamago, 5-Kyoko Yano, 12-Miko Fukumoto, 13-Rumi Utsugi, 14-Megumi Kamionobe, 16-Asuna Tanaka,19-Megumi Takase
Head coach: Norio Sasaki

Statistical Summary: USA / JPN
Shots: 27 / 14
Shots on Goal: 5 / 6
Saves: 4 / 3
Corner Kicks: 8 / 4
Fouls: 10 / 11
Offside: 3 / 2

Misconduct Summary:
JPN – Aya Miyama (caution) 97th minute
JPN - Azusa Iwashimizu (sent off) 120

Officials
Referee: Bibiana Steinhaus (GER)
Assistant Referee 1: Marina Wozniak (GER)
Assistant Referee 2: Katrin Rafalski (GER)
Fourth Official: Jenny Palmqvist (SWE)

Bud Light Woman of the Match: Abby Wambach

☆Yahoo!
Japan wins 1st World Cup title in penalty shootout
By NANCY ARMOUR, AP National Writer


FRANKFURT, Germany (AP)—Japan has won the Women's World Cup, stunning the United States 3-1 in a penalty shootout Sunday night after coming from behind twice in a 2-2 tie.

Shannon Boxx, Carli Lloyd and Tobin Heath all failed to convert for the Americans, who squandered dozens of chances throughout the game and blew a lead just six minutes from winning their third World Cup title.

"This is obviously going to hurt for a while," said Abby Wambach, whose only hole in her glittering career is the World Cup title.

Japan had not beaten the Americans in their first 25 meetings, including a pair of 2-0 losses in warm-up games a month before the World Cup. But the Nadeshiko played inspired throughout the tournament, hoping their success could provide an emotional lift to their nation, still reeling from the March 11 earthquake and tsunami.

After being presented with the gold trophy, Japan's players jumped up and down on the podium, then gathered behind a sign reading "Champions. World Champions."

"Not one of the players gave up," said coach Norio Sasaki, who inspired his players before a quarterfinal by showing them pictures of the devastation. "The penalty kicks are always a 50-50 percent chance."

It's been 12 years since the United States has won the World Cup, and this team was certain they were the ones to break the drought. They'd needed to beat Italy in a two-game playoff just to get into the World Cup, then lost two games in a three-month span, an uncharacteristic "bad streak" for the U.S.


どのようにサッカーと同じようなサッカーは何ですか?

After easy wins in their first two games in Germany, the Americans lost to Sweden—their first loss ever in World Cup group play.

But they rallied with one of the most riveting finishes ever in a World Cup game—men's or women's—against Brazil in the quarterfinals. Down a player for almost an hour and on the verge of making their earliest exit ever from a major tournament, Abby Wambach's magnificent, leaping header in the 122nd minute tied the game.

The Americans beat Brazil on penalty kicks and, just like that, a nation was hooked.

Hollywood celebrities, pro athletes, even folks who don't know a bicycle kick from a Schwinn were captivated by the U.S. women and charmed by their grit and can-do attitude that is uniquely—proudly—American. Even President Barack Obama was a fan, taking to Twitter himself on Sunday morning to wish the team well.

"Sorry I can't be there to see you play, but I'll be cheering you on from here. Let's go.—BO."

The White House later released a photo of Obama and his family watching the game.

But the Americans lost this game as much as Japan won it.

"Evidently, it wasn't meant to be," Wambach said.

They'd taken the lead in the 104th minute off a header by Wambach. Alex Morgan, who scored the first American goal, came up with a blocked cross and sent it to Wambach, who was camped in front of the goal on the 6-yard line. Standing a head taller—and then some—from defenders on either side of her, she needed only to nod the ball into the net.

But Homare Sawa flicked in a corner kick in the 117th minute—earned after 36-year-old captain Christie Rampone raced to clear Yukari Kinga's chip over Hope Solo off the line. It was the fifth goal of the tournament for Sawa, playing in her fifth World Cup.

Japan had already scored late in regulation to force extra time.

"We ran and ran," Sawa said. "We were exhausted, but we kept running."

The Americans got one last chance when Morgan was floored by Azusa Iwashimizu just outside the area in the 121st minute. Lloyd, Boxx and Heather O'Reilly huddled behind the ball before O'Reilly tipped it to Lloyd. But Lloyd's shot was well wide, and Heath couldn't make anything happen with the rebound.

After beating Brazil on penalty kicks in a quarterfinal, the Americans just didn't have the same touch Sunday.

"You don't; you can't," U.S. coach Pia Sundhage said when asked to explain it. "Sometimes in, sometimes out."

Boxx went first, and her shot banged off Ayumi Kaihori's right leg. After Aya Miyama made hers, wrong-footing Solo, Lloyd stepped up and sent her shot soaring over the crossbar. As the crowd gasped, Lloyd covered her mouth in dismay. Solo saved Japan's next shot, but Kaihori made an impressive two-handed save on Heath's shot.

Solo came up with a save, and Wambach buried hers. But Japan need to make just one more, and Saki Kumagai did.

"It's tough to do two rounds of penalties," Wambach said. "The keeper knows in a lot of ways where we're going to go. She made some great saves."

It never should have gotten that far. The Americans finished the first half with a 12-5 shot advantage but had just one attempt on target. Lauren Cheney came up short three times, Wambach shook the crossbar and Megan Rapinoe banged one off the near post.


The Americans finally broke through in the second half, with Morgan scoring her second goal of the tournament in the 69th. Rapinoe booted a pass that traveled almost half the length of the field and Morgan, who replaced the injured Lauren Cheney at halftime, beat three defenders to catch up to it. She shook Kumagai, touched the ball once with her right foot, stutter-stepped and then delivered a left-footed blast from 17 yards that Kaihori had no chance at stopping.

The Americans raced over to Morgan for a group bearhug while chants of "U-S-A! U-S-A!" echoed through the stadium.

But with just nine minutes or so before they could claim the title, the Americans gifted Japan a goal. Rachel Buehler tied to clear the ball right in front of the goal and knocked it to Ali Krieger, who botched her clearance, too. The ball fell to Miyama, who poked it in from five yards to tie it.

☆ドイツW杯は「沢の大会」…真骨頂の同点ゴール
読売新聞 7月18日(月)23時57分配信

日本が1―2で迎えたサッカーW杯ドイツ大会決勝戦の延長後半。

 残り時間の約3分で追いつけなければ米国に優勝をさらわれるという土壇場で、コーナーキックのチャンスが来た。15歳で初めて代表に選ばれて以来、18年目。人生の半分以上を代表チームと過ごしてきた沢は、こういう場面にとことん強い。

 キッカーの宮間の鋭いボールに合わせ、相手守備の前へ割り込むように走り、ジャンプしながら、右足で同点シュートを決めた。男女を通じて日本最多の通算80ゴール目は、まさに真骨頂だった。

 「アメリカに対して点を取れたのがうれしい」

 20歳だった1999年、日本女子で初めて米国のプロサッカーリーグに移籍したことを「転機だった」と振り返る。英語� �きだったつもりだったが、言語の壁にはね返され、ホームシックにも悩んだ。環境に慣れてきた2004年は、リーグが経営難で休止し、志半ばで帰国する憂き目もみた。

 30歳での再渡米時は、1週間3試合も珍しくない過密日程と移動・時差のつらさが体にこたえた。「でも、厳しい環境で、サッカーも考え方も成長した」。米国では計7シーズンを過ごした。英会話も上達、友人も増えた。米国のエースFWワンバックも仲の良い元チームメートだ。そんな縁の深い国とW杯決勝で戦える巡り合わせを「サッカーの神様がくれたチャンス」と受け止めてピッチを駆けた。

 PK戦の末、悲願の優勝トロフィーを差し上げた。大会最優秀選手賞、得点王も独り占め。計5得点は、守備的MFとして驚異的な数字だ。世界中� ��サッカーファンの記憶に「沢の大会」として、しっかりと刻み込まれたであろうドイツW杯。ヒロインはこうつぶやいた。「サッカーの神様って、ほんとにいるんだな」(込山駿)



These are our most popular posts:

アメリカン・フットボール|MAJIK MIRROR

このブログで何度も書いたんで、くどいようですが書かせていただきますと、両チームとも 私が1989年から応援しているチームで、GBが一番、PITが二番です。 その順番 ..... そして1995年シーズンには、1979年シーズン以来となるスーパーボウル出場。 この時 は ... read more

ワールドスポーツ データスタジアム

2010年12月13日 ... 【略歴】 水原 健太(みずはら けんた) 1979年生まれ 鹿児島県出身. Tweet この エントリーをはてな ... LAに大歓迎ムードで上陸を果たした赤い『ゴジラ』に対し、LAでは 先輩である同学年の黒田は何を思うのだろうか。日本メディアへの露出が ... read more

NIGHT SWEETの「人生いろいろ」 : NFL

2012年2月7日 ... 昨年、第6シードからスーパーボウルを制覇したグリーンベイだったが、今年は逆に第6 シードのジャイアンツに負けた。 これは、超 .... 私が勝つと予想していたチームが全て 負けたのだ。 .... だから選手たちはお互いを見渡して言ったんだ。 ... シーズンを通して 安定した戦いをした両チーム。 ..... 開催場所は、1979年まではロサンゼルスや タンパベイなど各地で行われていたが、1980年からはずっとハワイで開かれている。 read more

2010年09月 (30) - MAJIK MIRROR - FC2

栄光ある歴史→低迷→復活、と言うのが私のツボにはまって、私は今までずっとこの両 チームのファンです。 ...... 20年前のBUFは、4年連続スーパーボウル出場を果たすなど 、ものすごく強いチームでした。 玄人目には、 ...... その間お互いを「若の字」「春の字」 とか呼び合っていました。 ..... 私は1979年以来のファンですから、もうファン歴33年目に なりますし、彼女のコンサートは行ったことがないので、是非行ってみたいところです。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿